ABOUT
BUSINESS
WORK
FAQ
COMPANY
障がいを持つお子様の家庭教師をしてみませんか?
株式会社橙和
ABOUT
会社紹介
目標は、子ども達を輝いた瞳のままに社会へ送り出す事!
令和元年6月設立、 障がい児通所支援事業を行っています。 子ども達のきらきらした瞳が曇るのは、「できない」に直面した時。 そんな子供たちの瞳をもう一度輝かせて、あるいは輝いた瞳のまま 社会へ送り出したい。 職員の皆さんとそんな想いを共有して、働きやすい環境で長く勤めて頂ける。 そんな社風づくりを目指しています。
BUSINESS
事業内容
障がいを持つ子供たちが 社会で輝けるように、サポートしています!
ウイズダム支援学院
中学生から高校生までの障がいを持ったお子様に、1対1で学習をサポートし、将来に向けた支援を行っております。 障がい特性上、特に学習面は1対nという環境では、せっかく伸びる芽も伸びてくれません。 そこに着目した私たちは、今回、学習と療育をマッチングしたシステムを構築しました。 子どもたちが楽しく通えるよう、リラックスした時間を過ごせるよう、工夫がいっぱいです!
WORK
仕事紹介
現役大学生歓迎!障がいを持つお子様への学習支援(家庭教師)のお仕事
稲沢市/障がいを持つお子様への家庭教師(1コマ40分)
中学生から高校生までの障がいを持ったお子様に、1対1で学習をサポートし、将来に向けた支援を行います。 子どもたちが楽しく通えるよう、リラックスした時間を過ごせるよう、たくさんの工夫があります。 2階には学習室、1階には自由活動スペースがあります。 社内研修体制が整っていますので、まずは研修修了と、社内資格試験合格を目指していただきます。 将来的に福祉へ進もうと考えている方は、生きた経験になります!
FAQ
よくある質問
資格など、働くための条件はありますか?
学ぶのが好きな方、楽しく教えたいと思う方、大学に在籍中で教育学や心理学、社会学を学んでいる方大歓迎! 若しくは将来、障がい児者の支援をしたいとお考えの方、実務経験としてカウントできます。 ぜひご応募ください!
働く条件を詳しく聞きたいのですが。
しっかりとお答えしたいと思いますので、まずはメールしてください。 【求人問い合わせ】としていただければ、大変助かります。 採用担当者